新・東京イラストJournal

イラストレーターさくらみの日常絵日誌

ついに、マーヴェリックに再会♪

皆さま、こんにちは。

 

今日の記事は、

携帯で書いています。

 

と言うのも、

 

先日、個人的に、

ちょっと予想外、想定外の

出来事がありまして、

 

久しぶりにガツーンと、

なかなかのショックを受けました。

 

非二元の世界観にいると、

それも一つの体験で、

味わい深くはあるのですが、

 

「これはちょっと…

 一発、元気を出す為にも、

 パソコンを買い替えるかな」

などと思っていたら、

 

…あれ? ウソ!

 

ほんとにMacちゃん、

壊れちゃいまして…。

 

うわ〜、私の心の声、

聞いていたのかな??

 

でも、

 

よくぞ、ここまで持ってくれたよ!

 

感謝しかないです^_^

 

前置きが長くなりましたが、

そんなわけで、今日は

イラストも写真でアップです。

 

トップガン〜マーヴェリック』

 

公開されて、

すぐに見に行きました。

 

久しぶりの映画館では、

周りの皆さん、やはり、

トップガン世代なのでしょう。

私と同じで、かなり妙齢でした。笑

 

映画は、イントロから、

往年のトップガンファンの期待を

裏切らない展開。

 

途中、一箇所だけ、

ミッション・インポッシブル的

展開になりかけた気がしたのは、

やっぱり、トムだからネ♡

 

とにかく、ドキドキしました。

 

撮影はリアルにこだわるため、

トムの教え子たちも、

厳しい飛行特訓を受けたとか。

 

顔が歪むほどのG(重力)、

すごかったです。

 

トム・クルーズ59歳。

同じ時代を生きてくれて、

常に、本物の夢を見せてくれる人!

 

トップガンシリーズは、

たぶん、これで終わりで、

続きはそれぞれの夢の中で…

ということになるのかもしれないけど、

 

ミッション・インポッシブルが

続く限り、

まだまだ、映画館で、

新しい夢が楽しめそう。

 

トム、ありがとう!

これからもがんばってー(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

呪文で、頭の雲を払っちゃおう♪

人って、四六時中、何かを

考えているものですよね。

 

何か悩み事があれば、

それに囚われてしまうし、

たとえ、大きな悩み事はなくとも、

常にいろんな計算をしています。

 

実は、この計算のおかげで、

人生は重たく感じられる仕組みに

なっているのです。

 

たとえば私。

 

今は、月に1日か、2日くらい、

丸一日、自由に過ごせる日があります。

自由よ♡

おお、自由よ♡

 

私は、自分の仕事が大好きですが、

それでも、たまに、

何の約束も束縛もない、自由な日が

あると、嬉しくてたまりません。

 

前日はこんな感じで、

喜びの中で、眠りにつくのですが、

問題は、当日の朝です。

 




 

ちょっと〜、何??

せっかくのお休みなのに、

まさかのプレッシャー負け??

 

結局、このプレッシャーを取り除くため、

朝から、自分に呪文をつぶやくハメに

なります。

 

「何もしなくていい、

 何も考えなくていい…

 

 何もしなくていい、

 何も考えなくていい…」

 

思えばこの言葉、何度

このブログに登場させてきたことか。

 

最初は、こんなことをつぶやく自分は、

おかしいんじゃないかと

思っていましたが、

今では、この呪文なしには

生きられません(笑)

 

だって、この呪文って効果はバツグン

なんですよ!

 

気づくと、プレッシャーが

どこかへ消えていて、

体が勝手に起き上がり、いつの間にか

お掃除とか、草花の手入れとかを

始めているんです。

 

そして一回、歯車が回りだせば、

面倒なことも苦にならず、

どんどん片付けちゃったりして。

 

つまり、

頭さえ勝手に計算しなければ

何でも気軽に始められるみたい。

 

「目的を持たずに、ただやってみること」

が大切と言われるのは、

こういうことね!と

よく実感しています。

 

逆に言うと、なんでも

計算しなければ始まらない人生の、

なんという重たさよ…!

 

 

他にも、頭の計算は、

誰かとおしゃべりしている時にも

始まります。

 

相手の話を丁寧に聞くより、

自分が次に何を話すかで

いっぱいになってしまったり…

 

逆に、いつも一緒にいる家族だと、

話の半分も聞かずに

スルーしちゃったりして。

 

本当は、人の話に、

深く深く寄り添っていくと、

 

聞いている側のハートも、

落ち着いてきて、

一緒に深い時間を過ごせるんですけどね。

 

他にも、日常的によくありそうな例

としては、

 

体のどこかが痛かったり、

イライラしたりしている自分に

気づいたりすると、

 

「何かがおかしい」と感じて、

どうにしかして取り去ろうとしたり。

 

「何かをもっと、的確に理解しなくちゃ」

とか、

 

「思った通りにならないのは、自分が

 悪いのではないか?」

とか、

 

「昨日あったあの出来事は、こうすれば

 よかったんじゃないか?」

とか、

 

とにかく、とにかく、頭は計算し、

おしゃべりを続けます。

 

いつも「何かが足りない」と思い、

「何かを埋めよう」と必死なんです。

 

仕方がないんですよね。

太古の人類は、そうしないと、

生きのびられない時代が

あったんですから。

 

でも、現代人は、もうほとんどが、

戦争や災害でもない限り、

安全に暮らせる、豊かな生活をしています。

なので、頭が余計に働いてしまうのは、

人類創世記の脳のクセが

残っているだけなんだと

知っておくことが大切です。

 

それに、

「計算して答えは出るのか?」

と言うと、たいてい答えは出せずに、

堂々めぐりになります。

 

何か思いついて、

すぐに実行できれば答えは出ますし、

悩む暇もありませんが、

 

あーでもない、

こーでもない、と悩んでいる時点で、

ほとんど動かずに頭だけで

計算している状態。

つまり、「妄想」の域を出ていないんです。

 

 

もしも、こんな頭の計算を、

すべて、手放せたとしたら…?

 

人生は、どれほど

軽くなることでしょうか。

 

この気づきが、

「非二元(ノンデュアリティ)」

悟りの世界への第一歩となります。

 

悩み事がある人も、ない人も、

やることは同じです。

いかに、普段から、

アタマの計算を手放すか。

 

ちなみに、計算は、頭で勝手に、

否応なく始まります。

 

なにせ人類の脳の持つ、

一つのクセですもんね〜、仕方ない。

 

でも、握りしめてはいけません。

 

頭がクルクル働き出したな

と気づいたら、できるだけ早く、

手放すこと。

 

そして、その方法も、これまた

とても簡単です。

 

「今、体が感じている五感の方に

 意識を持っていく」

 

「頭の中のおしゃべりをやめて、

 周りの『空間』を感じ取ってみる」

 

それくらいのことで、十分。

 

頭を空っぽにするのが難しいと思う方も、

「ほんの一瞬」

「とりあえず」の気持ちで、

これをやってみてください。

 

きっと、それだけでも、だいぶ、

緊張から解き放たれると思います。

 

私のとっておきの呪文、

「何もしなくていい、何も考えなくていい…」

を繰り返すのもおすすめですヨ。

特に、つい頭で考えて

身動き取れなくなる、

私みたいな方には(笑)

 

人生では、予期しないことが

突然起こったり、

何かに巻き込まれたりするのは

変わりません。

 

でも、自分というエネルギーの緊張を

ゆるめていけば、心は明るく、

軽くなっていきます。

 

なぜなら、「計算する」という

余計なエネルギーを使わなくなるから。

 

以上、

「非二元」「ノンデュアリティ

の実践として、ふだん私が

楽しんでやっていることを

ご紹介してみました。

 

この道の先に、何があるのかは、

分かりません。

 

でも、私はこの繰り返しで、

あらゆることが、とてもラクになり、

「手放し上手」になってきました。

 

「思いわずらうことなく、

 楽しく生きよ」

 

すべては自分の心が作った世界。

 

今のこの人生を、軽く、明るい道に

していきましょう。

 

これは、紫陽花の真ん中のつぶつぶ。

 

色とりどりで、かわいい〜!

手毬のようですね。

 

いわゆる、「本当の花」の

つぼみです。

 

 

周りの花に見える部分は「装飾花」。

とても艶やか。

 

 

空には、

クルンと尻尾のついた「もつれ雲」と

「かぎ状雲」「ろっ骨雲」が重なって、

不思議な形にまとまっていました。

 

これは、上空の風が弱くて、

雲の尻尾がどこへ行ったらいいか、

迷うとできる雲。

 

つまり、穏やかな日にみられる雲

なんですって。

 

この美しい地球で、

紫陽花や、雲と一緒に

生きていく幸せ♪

 

さあ、明日から6月が始まりますよ。

がんばって行こう。

 

 

ことし、花粉症を、ラクに乗り切れた理由

5月も半ばになりましたね。

 

毎年、5月の初旬まで、

花粉クシャミを引きずる私は、

やっと深呼吸して過ごしています。

 

でもね、今年は花粉症の症状が、

「劇的にラク!」だったんですよ。

 

理由はズバリ、

「鼻洗浄をするようになったから」

です。

 

ハナノア洗浄液はちょっと高いので、

器具だけハナノアのを使って、

サーレという洗浄液を作って、

洗い流しています。

 

ちなみに私は、花粉の時期は、

毎日処方薬(ロラタジン)を飲み、

 

外出する際は、必ず

マスクを二重にし、

効くかどうか今一つ分からない

スプレーを顔とアタマに振りかけ、

 

帰宅後は、玄関に入る前に

コートの花粉をフリフリして落とし、

そのあと、お風呂場に直行して

シャワーを浴び、

 

とにかく「家に花粉を持ち込まない」

作戦!

 

その他考えられる限りのことを、

これまでも、すべて行ってきました。

 

でも、ダメだったんです。。。

 

毎年、花粉にはコテンパに

(死語か…!?)

やられていました。

 

でも、鼻洗浄効果は、すごかった!

 

まあ、考えてみれば、

そりゃそーですよね。

 

鼻の中に花粉が残っていたら、

くしゃみが止まるはずありませんもの。

 

それで思い出したのですが、

もう一つ、花粉症以外にも

症状が軽くなった事案が

ありまして。

 

この冬は、足クビの「乾皮症」に

なりませんでした。

 

いつもなら、かゆくてかゆくて

「カイカイ」してしまい、

掻き傷ができ、しかもそれが

なかなか治らず、

夏になっても跡が残ってトホホ…

となることが多かったのですが、

 

今年はそれが一切なく、

寒い時期を乗り切れました。

 

これも理由は簡単!

 

「ぬれた肌に直接ぬるタイプ」

の乳液を、バスルームから出る前に、

ぬるようになったから、なんです。

ナチュラシトラスティーの香りは、

匂いも抑えめでなかなかヨイ。

 

年々、何かしら病名が追加されていく

お年頃ではありますが…

 

あはは☆

 

色々、工夫して、

ダメもとでやってみて、

 

「思いがけず」効果があったりすると

嬉しくなるものですよね。

 

諸葛菜ーショカツサイ

 油を抽出できるので、諸葛孔明

 栽培を推奨したんですって。

 4月〜6月、よく見かける花です)

 

ふ〜っ、深呼吸、深呼吸!

 

ことり♪ 雲♪ 草ばな♪

ゴールデンウィーク中盤に入りました。

皆さま、いかがお過ごしですか?

 

私は久しぶりに

のびておりま〜す。

 

4月は、忙しかった…!

 

嬉しい再会もあったし、

仕事もなんとか必死でこなして、

合間には、色んな検査も受けて、

 

充実していたけど、

とにかく、忙しかった!

 

なので、久しぶりの

満足です♪

 

そうそう。

4月は3回目のワクチン接種にも

行きました。

 

会場は丸の内の、

東京都の接種会場です。

 

接種に訪れる人が、

ほとんどいないのに対し、

 

手持ち無沙汰の

大量のスタッフさんたち…

 

「そっか、税金ってこういう所に

 使われてるんだ」

と思ったり、

 

「でもさ〜、何もせずに、

 立っている時間だけが長いのって、

 毎日つらいよね。

 皆さん、お疲れさまです〜」

と言いたくなったり。

 

とにかく、無駄が多い!?

 

 

 

 

 

早足で歩いては、

接種券のチェックを受け、

 

早足で歩いては

また接種券のチェックを受け、

 

両側には、

何人もの誘導のスタッフさんが

立っていて、

 

これは、ディズニーランドの

アトラクション?

 

はたまた、徒競走??

 

というくらい、

長い長い距離を進んで、

 

お医者さんの問診のあと、

ありがとうございます。

 

 

 

私は1回目と2回目がファイザーで、

程々の副反応しか出なかったので、

すっかり油断していたのですが…

 

3回目をモデルナにしたら、

ビックリしました。

 

モデルナは、接種後約2時間で、

キーン!と響いてくるような

イヤな頭痛から始まって、

どんどん熱が上がっていき、

 

夜中には、身体中のあちこちで、

スターウォーズのように

「激しい戦い」が

繰り広げられている感じに。

 

熱は2日程度で引きましたが、

脇の下のリンパもしばらく痛くて、

やっぱり、「異物を接種する」って、

身体にとってはかなりショックだし、

精神的なダメージもあるなぁと

感じました。

 

とにかく、終わってよかったです。

 

電柱の影に咲いていた、

「夕化粧」という名の花。

 

 

小さくて可愛い、

蔦葉海蘭(ツタバウンラン

 

見つけると夢中になっちゃいます。

ちゃんと「蘭」の形をしているのよネ。

 

 

こちらはスミレ。

道路の脇で、ちょこっと生えていた♪

 

この子は、お花は可愛いけど、

クサノオウ」と言って、

花も草も、触るとかぶれちゃう草。

(正しく使えば薬にもなります)

 

そんなわけで、

相変わらず、雑草たちに

元気をもらっている私です。

 

最近は「雑草図鑑」以外にも、

「ことり」の図鑑や、

ポッカリ浮かぶ「雲」の図鑑にも

興味が出てきて、

 

いつの間にやら、足元から頭上まで、

かなり広い範囲が「守備範囲」に

なりました。

 

特に「山と渓谷社」さんの本には、

とてもお世話になっています♪

(山登りはしませんが、自然観察の本が

 どれも秀逸です!)

山と溪谷社

 

 

道端で立ち止まって、

空をポカンと見ていたり、

這いつくばるように

しゃがみこんで草を見たりしていて、

ちょっと変な人になっているかも。笑

 

5月、いい季節ですね!

お散歩を楽しみましょう♪

 

小さきものの、小さな幸せを…

今月に入って、

久しぶりに会えた方達が

たくさんいます。

 

会えなくても、メールやLINE、

お手紙や、心温まるプレゼントを

いただいたり…

 

私の心にも

花がたくさん咲きました。

 

 

 

そして、

人との豊かなふれあいを想うと、

 

そのまま地続きで、


地球で起こっている紛争にも、

やっぱり思いは、飛んでゆきます。

 

 

小さきものの、小さくて

大切な幸せを…