新・東京イラストJournal

イラストレーターさくらみの日常絵日誌

小さき世界=大きな世界♪(後編)

(記事があまりにも長くて表示が

 遅くなってしまったので、

 二つに分けました。前編はこちら

 

さて、

宿敵の「桐」との仁義なき戦い

 

実は

f:id:sakuramiyuki:20210617174837j:plain

前回お伝えしたこの2箇所の他にも

もうひと茎、太いのを見つけました。

 

何と、こんな目立たない所に

入り込んでいたんです。

f:id:sakuramiyuki:20210615215925j:plain

上は↑6月8日の様子。

 

それが15日(一週間後)には

こんな!

f:id:sakuramiyuki:20210615215947j:plain

ニョッキリと前に〜!

 

アブナイ、アブナイ。

ズルズルと引っこ抜いて、

除草剤をかけました。

 

ううむ。

これからも、油断せずに

「桐パトロール」は続けなければ。

 

ちなみに除草の翌日、たまたま

近所のファミレスに行ったら

その駐車場に、親分がいました。

 

驚かないでくださいよ。

 

f:id:sakuramiyuki:20210617175131j:plain

うわー、でかっ!

 

もはやお化けです。

 

f:id:sakuramiyuki:20210617175223j:plain

 

 

f:id:sakuramiyuki:20210617175239j:plain

傘にできそうなくらい

大きい葉。

 

コワイ、コワイ。

 

よく線路際にも、お化けのように

大きくなった桐を見かけますが、

放っておくと、どんどん

伸びて、大きくなるそうです。

 

しかし、うーん、こんな所に

大親玉がいたとは…

 

「おい、お前!

 昨年、うちのナンバー2を、

 根っこから引っこ抜いて、

 亡き者にした女がいたよな?

 あいつのマンションに行って、

 落とし前つけて来い!」

 

なんて言って、子分を飛ばして

来ているのかも。

 

ますます気をつけなくちゃ!



と言うことで… 

f:id:sakuramiyuki:20210611205230j:plain

 

f:id:sakuramiyuki:20210611205245j:plain

 

f:id:sakuramiyuki:20210611205311j:plain

 

f:id:sakuramiyuki:20210617173359j:plain

 

f:id:sakuramiyuki:20210617174305j:plain

    ↓

    ↓

    ↓

f:id:sakuramiyuki:20210617174724j:plain

みんな、一旦、さようなら〜!

 

前編、後編に渡って

お送りしてきた、

私の「柵越え大冒険」も、

そろそろ(やっと?)

終わりに近づいてきました。 

f:id:sakuramiyuki:20210618094045j:plain

 

…よかった…

無事に帰ってこられて。

 

f:id:sakuramiyuki:20210615211946j:plain

持ち帰った戦利品は、

じっくり検分させていただきました。

やっぱり、カワイイ。

 

ちなみに、ベランダの中にも

一つ、切っても切っても、

伸びてくる子がいまして。

f:id:sakuramiyuki:20210617175813j:plain

さて、どっち??

葉っぱの裏が、白ければ

日本のハーブとも言われる

ヨモギ

 

そうでなくて、緑のツルツル

だったら、花粉症の原因にもなる

ブタクサ。

 

結果は…

 

緑のツルツルでした☆

 

この子は様子を見て、

またカットすることに致しましょう。

  

 

それにしても、

7歳の時からマンション住まいで、

今まで、いろんな所に住みましたが、

雑草が生えてくるベランダは

初めてで、

つまり「雑草初心者」だった私。

 

でもきっと、慣れている人にとって

除草は「恒例の隔月行事」で

当たり前の習慣なのでは?と思い、

「一軒家」にお住まいの友人知人に

お知恵を拝借しました。

 

やっぱり皆さん、雑草の除草と

花壇の両立では、いろいろ

ご苦労&工夫されていらっしゃるん

ですね。

 

ホント勉強になりました。

 

そして私は、

雑草の本を3冊読んだ翌日から、

町を歩いたり、

電車に乗ったりするのが、

妙に楽しくなりました。

 

何しろ、雑草としょっちゅう

目が合ってしまうんです。

 

屈んで見てみて、もし小さな花でも

ついていようものなら、

「うわ、カワイイ〜♡」と

マスクの中で独り言が出ます。

 

こういう所は特にヤバい…

f:id:sakuramiyuki:20210617180217j:plain

時間を忘れてえんえんと

見てしまいます。

 

 

帰るとまた、 

f:id:sakuramiyuki:20210617172055j:plain

 

電車の中でも、

小さい雑草辞典をリュックから

取り出し、

雑草の名前をせっせと

覚えています。

 

雑草は、目に入らない時は

何となくそこにいる、

小さきものたちですが、

踏み込んでみると、膨大な世界。

 

小さき世界=大きな世界!

 

いやはや、この世の全ては、

本当に「入れ子」、相似形ですね。

 

世田谷線は、昨年もブログで

お伝えした通り、 もともと

雑草がボーボーに生えている

路線なので、楽しみは倍増です♪

 

ちなみに世田谷線

特に今年は、スギナの繁殖が

すごいことになっております。

f:id:sakuramiyuki:20210617183317j:plain

 

 

f:id:sakuramiyuki:20210617183331j:plain

 

 

f:id:sakuramiyuki:20210617183602j:plain

 

f:id:sakuramiyuki:20210617185533j:plain

上記はまだ4月中旬の写真

なんですが、その時点ですでに

こんなにフッサフサ。笑

 

さすがです、世田谷線(*^▽^*)ノ

 

私も見習って!?

これからも、雑草と

仲良くしていきます♪

 

 Let's enjoy the small(&BIG!!) world♪