おすすめいろいろ(Tokyoスポット)
それで、ですね、 続「あんこ」のお話です。笑 最近は、モナカと、アンコが 別々に包装されていて、 「食べる直前に合体させる最中」が、 いろんな和菓子屋さんで 増えてきました。 たとえば、一幸庵さんの 「あざぶ最中」3個入り。 このように、最中とあん…
「本物のわらび粉」を使った 「わらび餅」を求めて いとこと街歩きしました。 「本物のわらび餅」は、 「普通のわらび餅」と 何が違うのかと言いますと、 これが実に、 まったく違うんです。 本物は、口の中で ふわっと溶けてしまう♪ 溶けてしまうものを 追…
朝晩は寒くなりましたが、 日中の気温に 「あれ? なんだか暑くない?」 と思わずつぶやく今日この頃。 でも、珈琲は味わいを 増しているよね、うん。 やはり、秋です。 大好きなケヤキの樹も、 ほんのり、色づいてきました。 ケヤキは大きな樹が多いので、 …
冬の間に、ちょっとだけ、 ホームページを更新しました。 更新したのは、2カ所です。 (ひとつめ) 『東北食べる通信』さんでのお仕事 を集めたコーナーを作りました。 (↓画像をクリックで、スマホ版にジャンプ) 「東北食べる通信」は、 「東北の食べ物付…
先日、飛行機を見に行って、 今まではただ、通り過ぎるだけだった 羽田空港に長い時間いて、 「なるほどね〜」と思ったことが いくつかありました。
ところで、羽田空港の管制塔は、 どこにあるのでしょう? 第3エアターミナルから 見渡したとき、 第1エアターミナル側の駐車場の並びに 2塔あるのが見えたのですが、 「どう使い分けているのかな?」 と思っていました。 あとで調べてみると、 左側の低い…
ふ〜っ… シ・ア・ワ・セ・だ〜 「一体、何をやってんの?!」 「しめきりは??どうすんの!?」 と、言われてしまいそうですが、 スミマセン、 めちゃくちゃ癒されてました。。。 「ブルーコーナーuc店」のステキな窓 次回は、夜に来よう。 ホントは誰にも…
原宿駅に着いたら、森から セミの声が響いてきて… 「あぁ、招ばれている…」 と思いました。 サッと用事を済ませ、 まっすぐ、明治神宮の森へ。 ああ、この高い樹々。 写真だとわかりにくいですが、 スケール感が、 本当に、高く、広く、大きい。 それが明治…