新・東京イラストJournal

イラストレーターさくらみの日常絵日誌

思いわずらうことなく、楽しく生きよ

f:id:sakuramiyuki:20200124112604j:plain


何年か前に、

『思いわずらうことなく、楽しく生きよ』

という言葉を聞いて、

 

ん〜? なんか、いい響きだな…

と思っていました。

 

しばらく忘れていましたが、

あれは、誰の言葉だったのだろう。

 

そう思って、検索してみたら、

江國香織さんの小説のタイトルでした。

(小説は「愉しい」の表記です)

 

読んでいないので、内容は

わかりません。

 

ただ、そう。この言葉。

 

『思いわずらうことなく、楽しく生きよ』

 

今、ほのぼのと私を

包んでくれています。

 

ノンデュアリティのことを、

前回、初めてここに書いてみて、

sakura-cafe.hatenablog.com

 

「今ここにあること」を

実践しようと、けっこう一生懸命

やっていたのですが、

 

グルグル続けていく中で、

ふと、

 

「あれ?!」

 

そうじゃない。

 

そうじゃないぞ、と。

 

頭で考えてすることじゃないぞ、

と。

 

そうしたら、パチンと

何かが弾けて、

 

全身に、響きわたったのです。

 

『思いわずらうことなく、楽しく生きよ』

と。

 

f:id:sakuramiyuki:20170307233538j:plain

 

もちろん、日々、

色んなことが起こり、

色々な気持ちがやってきます。

 

昔あった嫌な思い出も、

しょっちゅう思い出すし、

 

9.11の映画を見て、

ビルのガレキに閉じ込められた

人の話に、

自分もそうなったら

どうしよう…と不安で

たまらなくなったり、

 

確定申告の書類作りを

始めなきゃと思うと、

はー、面倒くさい…と

ため息が出ます。

 

心の雲が現れて、

何かのドラマが

頭で始まっていると

「気づく」までは、

 

けっこう長いこと、毒にまみれて、

ブツブツ「ひとり言」を

つぶやいていることにも

気がつきました。

 

(やだ〜…笑っちゃうね)

 

でも、雲に気づいたら、

頭をフルフルするか、

パッパッと、手で宙を払うと、

 

あるいは、大きく一回

息を吐くと、

 

戻ってくることができるように

なりました。

 

どこに?

 

今ここに。

 

(そう言えば、昔、

 呼吸法の先生がしょっちゅう、

 自分の頭の上をにらんでは、

 何かを払っていたっけ…。

 変な癖だなと思っていたけど、

 あれはそれをしていたのかも!)

 

こうして、だんだんと、

想念の雲は追い払えるのが

わかってきました。

 

が、

もう一つ、思い通りにならない

ものがあります。

 

カラダです。

 

カラダは、やはり、なかなか、

自分の思い通りにはなりません。

 

痛いところは痛くなるし、

かゆいところはかゆくなる。

 

ぶつければ、腫れるし、

目は勝手に充血するし、

指がすべって、物が落ちます。

 

 「あー、また刻みネギが、

  転がってっちゃった…」

 

カクッ。

 

また、床に這いつくばって、

刻みネギの行方を捜索しなくちゃ

いけません。

 

でも、なんだろうな。

 

その、そうなっちゃう

すべてが面白いし、愛しい。

 

カラダは、こっちの都合通りには

全然ならないところが、

本当に素晴らしいのです。

 

そもそも、何も意識しなくても、

ほとんどの機能を上手に

調整し、維持してくれている。

 

ちゃんと痛くなったり、

ちゃんとかゆくなったりするのは、

何かを維持しようと

してくれている「現れ」。

 

マクロファージなんていう、

白血球のひとつは、

アメーバみたいに動いて、

悪者を食べちゃうんですよ!

パクパクと。

 

しみじみ、すごい。

 

f:id:sakuramiyuki:20210122194656j:plain

 

そんなわけで、

 

今のところ、

底はぬけてないし、

 

あらゆるものとの境界もあるし、

 

私は相変わらずいるし、

 

すべてはひとつとも思えて

いないけど…

 

でも、「探求」は、

はらりと落ちた。

 

 

そして、

ありのままでいいと思えるのは、

こんなに気楽で、自由で

ほくほくすることなのだと、

わかってきました。

 

『思いわずらうことなく、楽しく生きよ』

 

小さな幸せが、ほくほくと、

今、包んでくれています。

 

ーーーーー

   ↓

ここから1年後の様子。

探求ははらりと落ちた!

と思ったのに、

その後何度もやってきた、のでした。笑

グルグルから抜け出す「非二元」メモ - 新・東京イラストJournal

sakura-cafe.hatenablog.com

 

 

 

探求は、いつ終わるのか

毎回、何でもメモするノートを

新しくするたび、

最初のページに書く言葉が

こちらです。 

f:id:sakuramiyuki:20210312174334j:plain

 

「思考から自由になって、

 頭を空っぽにする」

 

これは、私にとって、

とても大事な

日常的トレーニングです。

 

そこに最近、新しいトレーニン

が加わりました。

 

その名も

「ノンデュアリティ」(非二元)

です。

 

f:id:sakuramiyuki:20210312175553j:plain

 

最近、その関係の本を

ずっと読んでいるのですが…

 

いい暇つぶしになります。

なにせ、よく分からないので。

 

いわゆる「悟り」の話で、

すごく大切なことが書いてある

のは何となくわかるのですが、

頭では理解できない。

 

なので、ひたすら実践するしか

ありません。

 

実践することも、簡単です。

続きを読む

まごうかたなき、アスパラガス

f:id:sakuramiyuki:20200828160116j:plain

 

この鉢植えを買ったとき、

「アスパラガス」という名前を

聞いて、冗談なのではないかと

思っていました。

 

 

でも、あれから半年が

過ぎた今、

 

f:id:sakuramiyuki:20210305123023j:plain

 

ややっ!

 

f:id:sakuramiyuki:20210305123059j:plain

やややっ?

 

f:id:sakuramiyuki:20210305123123j:plain

 

やややややっっっ!

 

小さいし、細い…

 

が、これはどう見ても、

アスパラガス!

 

ちっさい

アスパラガスがたくさん!

 

乱立状態です。

 

  

外に置いておくと、

強風ですぐ倒れてしまうので、

最近、ずっと、

家置きにしていたら、

上にずんずん伸びてきました。

 

 

家の中だと、

日当たりが少なくて、

葉っぱが出てこないのかな

 

f:id:sakuramiyuki:20210305124445j:plain

 

いずれにしても、

半年も経って、

この意外な姿…

 

いや、本来の姿?

 

くくく♪

 

楽しませてもらっています。

 

 

 

 




 

空間に、満つるもの

f:id:sakuramiyuki:20210305104612j:plain

お茶室にお伺いするのは

久しぶりでした。

 

f:id:sakuramiyuki:20210305104713j:plain

 

 

f:id:sakuramiyuki:20210305104737j:plain

 

 

f:id:sakuramiyuki:20210305104726j:plain

 

 

床の間のお軸は

「花 弄 香 満 衣」(太玄老師)

 

花、弄すれば、香り、衣に満つ。

 

お花は、

「啓翁桜」「菜花」で、

「ああ、春が来たんだ」

と実感しました。

 

春…そうなのです!

 

f:id:sakuramiyuki:20210305112442j:plain

 

お正月からずっと入院中だった、

奥さまがお戻りになりました!

 

(イラストのようなお着物は、

 まだ着ておられませんが)

 

うふふ♪ よかったぁ!!!

 

f:id:sakuramiyuki:20210305112622j:plain

 

お茶室って、本当に

不思議な空間です。

 

この冬は、

いろいろなことがあったのに…

 

何も変わらぬたたずまい。

 

移り変わる四季を、

かわるがわる、まといつつも、

 

十年一日のごとく、

「時間」を超越しているのです。

 

f:id:sakuramiyuki:20170226221312j:plain

 

時空を超えた永遠の「無」。

 

ぽっかり空いた

お茶室の、その「空間」に、

 

何かがひたひたと、

満ちていました。

 

 

 

初めての遠中近メガネ♪

f:id:sakuramiyuki:20210226125306j:plain

 

新しいものを使うときって、

ワクワクしますね〜。

 

「最初は慣れないと思うので、

 家の中で使うところから、

 始めてください」とのこと。

 

はい、わかりました!

やってみます!

 

f:id:sakuramiyuki:20210226131556j:plain

f:id:sakuramiyuki:20210226130430j:plain

 

でも、えーっと…?

 

よく考えてみると、

ここまでは、今まで使っていた

普通の「近視用メガネ」と

まったく同じです。

 

では、何が違うのか?

 

f:id:sakuramiyuki:20210226125747j:plain

 

度数は控えめに作って

いただいたのですが、

それでも、

遠くがよりよく見えると、

世界がキラキラして

見えてきちゃいますね。

 

f:id:sakuramiyuki:20210226130829j:plain

 

三歩進んで二歩下がる〜♪です。

 

あとは、期待の

「手許」ですが…

 

f:id:sakuramiyuki:20210226131907j:plain

 

この二つは、やはり

ちょっと無理かな〜☆

 

レンズの下の方を使って見るの

ですが、なんだか変な仕草に

なってしまいます。

 

そして、たぶんこれでも、

今までよりは

ずっとよく見えているのですが、

気づくとメガネを

頭に乗せてしまっています。

 

でも、十分だわ♪

UVカットと、

ブルーライトカットもついて、

遠くもよく見えて…

 

f:id:sakuramiyuki:20210226132038j:plain

ありがたいです。

 

亡き母サチボンのメガネなのですが、

私にもなかなかよく似合いますヨ。笑

 

あと、遠中近メガネでは、

視界の横がゆがんで見えるのですが、

不思議なことに4日も経つと、

まったく気にならなくなりました。

 

脳ってすごいですね。

 

f:id:sakuramiyuki:20210209182816j:plain