新・東京イラストJournal

イラストレーターさくらみの日常絵日誌

卒業を決めたこと

こんばんは。

またたく間に大晦日

やってきましたね。

 

2022年、もうすぐ

終わっちゃいまーす。

 

脱臭炭は、いつも苦労するので、

ほんとに終わってヨカッタです〜。

 

さて、今日は既に、

年越し蕎麦もいただき、

 

若い友人のおかげで、

紅白の前情報もバッチリ仕入れて、

 

今、テレビを見ながら、楽しく、

この記事を

書かせていただいています。

 

2022年の今年、個人的に、

一番良かったのは、

「輪廻を卒業しよう!」

と決意したことでした。

 

え、突然、それ?

 

はい、スミマセン。笑

 

皆さんは、輪廻ってあると思いますか。

 

私は正直、

輪廻が本当にあるのかは、

わかりません。

 

ただ、もしあったとしたら。

 

「無明のうちに」

輪廻を繰り返すのは、

もう、そろそろ卒業したいなと、

今年はふと、思ったのです。

 

そのためには

何をしたらいいのか。

 

 

「心残りのないように生きよう」

 

と思うようになりました。

 

輪廻の専門家ではありませんが、

心残りがあると、

来世に持ち越してしまいますよね。

 

だから、

この人生を、心残りのないように生きる。

 

この美しい地球(ほし)を、

卒業していくのだと、

いとおしく見つめながら、

毎日を、心残りなく、生きる。

 

 

これがなかなか、

思っている以上に「生きるスパイス」

になっています。

 

目の前に表れるものを

全身で味わおうとするし、

 

見えるものも変わってきて、

何かが深まっていく感覚があります。

 

こうなると、輪廻はもう、

関係ないんですよね。

大切なのは、この人生を

しっかりと生ききることなので。

 

 

とても不思議だったのが、

その流れで、イラストルポを、

もう一回がんばろうと決意したとたん、

 

ステキなお仕事のご依頼が

やってきました。

 

これには本当にビックリしましたし、

 

珈琲好きの私にとって、

とても嬉しく、楽しく、

ありがたいお仕事になりました。

(↓こちら)

sakura-cafe.hatenablog.com

 

後ろの方に、小さく描いた方まで

似顔絵をすっごく喜んでいただけたのが、

私の幸せでした♪

 

 

あと今年、もうひとつ、

あらためて実感したことは、

どうやら人生には、大いなる流れが

あるようだ、ということです。

 

これは、もちろん、

良いこと悪いこと、含めてです。

 

基本的には、

起こる物事はすべて中立で、

そこに、良い悪いと

色をつけているのは自分なんですよね。

 

でも、そう分かっていても、

予期しないことが起こると、

やっぱり一瞬、

びっくりするんです。

 

で、今年もそんな、いろんなことが

あったわけですが、

 

たとえ、一方向に大きく揺れても、

 

ちゃんと戻ってくる。

 

それがよくわかりました。

 

コツは、自分の中に、

一本、芯を持つことかな。

 

それさえあれば、本当に、

何も心配しないで大丈夫。

 

どうやら、たくさんの風景を、

流れの中で見ながら、

人間はだんだん、シンプルになって

いくようです。

 

本当に良い一年でした。

 

ありがとう!2022年。

 

来年はあと数時間でやって来ます。

 

来年もしっかり、

目の前のことを味わって

いきましょうね。

 

 

皆さんも、どうぞ良いお年を

お迎えください。

 

 

いい勉強、してますか?

 

12月15日、寒さも

ググッと増してきましたね。

 

 

この時期の私は…

 

 

仕事のスキマ時間には、

色々しているのですが、

先日は、

 

やっぱり、血を見ると、

生き物の命をいただくのだと

実感しますね。

 

スーパーの、キレイに処理

してもらっているお魚も、

裏では、たくさんの血が

流れていること、忘れちゃいけない。

たまには、こういうことも

必要だなと感じます。

ハタハタは、うろこがないのが

素晴らしいです。

さて、魚料理はここからが本番。

気合を入れ直して、と。

 

 

果たして…

漁師さんが、沖あいで獲ってきて

くださった新鮮で貴重なお魚。

tohokutaberu.me

 

美味しく食べられて

(=料理失敗しなくて)

ホッとしました。

 

 

他に、最近したことは…

 

はい、後悔したんです…

 

コトの起こりはこんなコト。

 

これは、何をしているのかと

言うと、美容師さんおすすめの

ヘアアイロンを使っているところ。

 

美容師さんによると、

ヘアアイロン、とっても簡単ですよ。

 はさんで、伸ばして、1、2、3秒。

 はい、これだけ!」

 

それを、右、左、後ろと、

3か所すれば良いとのことで、

美容院でもちゃんとリハーサルを

させてもらったのです。

 

ところが…

家に帰ると、全くできない。

 

まず、鏡で、前後が分からなくなり、

なぜか、髪がはさめない。

 

そして、120度まで熱くなった

アイロンを、どこにどうやって

置けばいいのか分からない。

 

さらに、

片手で熱いアイロンを持ったまま、

片手で髪を束にしてはさむなんて、

難しすぎてできるわけがない。

 

と言うことで、


となりました。


それで思い出したのですが、

今年の買い物は、失敗が実に

多くてですね。

 

 

電気代を2千円浮かせて

「やった〜!!わーい!!」なんて

喜んでいる場合じゃなかった…

 

選ぶ時は、どれも、

慎重に慎重を重ね、

結構、時間をかけたつもりなんですよ。

 

ミニリュックなんて、1年も

悩んだ。

 

なのに、この「ていたらく」、

一体、どしたこと?

 

はー…

 

ピヨピヨ

 

ここは、気分を切り替えて、

考えましょう。

 

まず、お買い物ができたこと、

楽しめた時間を持てたこと、

 

それだけでも、良かった!

 

コート掛けは、本棚と合体させて、

スペースを省エネ。

 

他のは捨てちゃうかもしれないな。

と言うか、スカートはもう捨てた。

 

でも、亡き母サチボンが、

常々言っていたことには、

「買い物も、

 人生や仕事と同じで、

 失敗しないと

 うまくならないのよ〜」

とのこと。

 

サチボンさん、やはり至言です!

 

 

と言うことで…

 

ありがとうございます。

いい勉強、させていただき

ました!!

 

さ、来年もがんばって、

楽しく、お仕事しよ〜笑

 

 

キーコーヒー社さんの工場見学イラストルポ

全国の珈琲好きの皆様が、

ご愛飲されている「キーコーヒー」。

 

その「キーコーヒー社」さんが

株主さまにお送りしている

「Coffee Fan」という情報誌で、

関東工場見学ルポの

イラストを描かせていただきました。

 

 

全4ページです。

 

私が、大の「珈琲好き」というのは、

友人、知人、家族親戚なら周知の事実で、

「誕生日、何が欲しい?」

「コーヒー!」と言うやり取りが

何年か続き、ついには何も言わなくても

定番化してくださるようになったという

プチ個人史がありまして。

 

そんな私が

キーコーヒーさんの工場を見学して、

 イラストルポにしてください」

というお声がけを、編集者さんから

いただいた時の嬉しさと言ったら…!

 

もう、ご想像の通りです!

 

ページの案内役として、

ご登場いただいたのは、

キーコーヒー社広報ご担当の

福角彩(ふくずみ あや)さん。

 

福角さんの笑顔がとてもステキで、

そっくりの似顔絵が描けた時は

私も嬉しくて、

「よーし、これで他の部分の

イラストも全部描けそう!」

と自信がつきました。

 

 

 

 

工場は、敷地の入り口から

香ばしい珈琲豆の香りが満ちていて、

隅々まで、清潔、クリーン。

 

工場内が、

キーコーヒーさんのロゴのように、

黄色や青色を基調と

されているのもステキでした。

 

そして、魅力はやっぱり「人」。

 

広報の福角さんも、工場の方も、

皆さん、静かで控えめなのに、

なぜだか伝わってきてしまう、

おいしい珈琲への、愛情、

熱量、こだわり、

人間的なキラキラ感。

 

 

「おいしさへのこだわり」って

そもそも、

目に見えないものかもしれません。

 

でも、私はその、

「目に見えないもの」を、

この目と耳とカラダで

目撃してしまった感じでした。

 

ということで、

描かせていただく手にも当然、

自然と熱が入り、

 

以来、私自身も、あらためて

圧倒的な「キーコーヒーファン」

となってしまいました。

 

ブログをご覧の皆さまへの

キーコーヒー」オススメは、

まず、手軽に淹れられる

「ドリップオン」。

 


世界中の珈琲の粋を集めた

ブレンド珈琲、6種類が2袋ずつ、

合計12袋も入っています。

(うちの近くのスーパーでは

 税込548円でした。お得です〜!)

 

6種類のうちどれか一つを選んで、

封を開けた瞬間に、

それぞれ違うアロマが

漂ってくるのが、毎回楽しみ。

 

あと、「期間限定ブレンド」が

必ず入っているのも、私にとっての

「ツボ」です。

 

大袋の裏面に載っている

「味わいチャート」も見ながら、

じっくり味わいます。

 

チャート、萌え〜♪

 

6種類の中でも、特に

好きなブレンドが見つかったら、

200gのパックを買うのが

オススメです。

 

自分でコーヒーフィルターを

セットして丁寧にドリップすると、

一杯の美味しさが

格段に深まりますよね。

「トラジャブレンド」は、

コクが深いのに、味スッキリ♪

まさに、コーヒーの王様のお味、

ぜひ、皆様もご賞味ください。

 

珈琲のもたらしてくれる、

幸せで深いひととき…

 

大好きです。

 

これからもずっと、

おいしい珈琲と共に

生きていきたい。

 

キーコーヒー社工場の皆さまと

広報の福角さん、

 

大変お世話になった編集者の小野さん、

 

幸せなお仕事を、本当に

ありがとうございました。

 

キーコーヒー社さんのホームページ

はこちらです。

ホームページも、珈琲愛に

あふれていますヨ。

https://www.keycoffee.co.jp

 

今夜もいつものいただきます。

思えば、

いろんな袋麺が、

家にはあるのですが。

 

それも結構、専門店的っぽい

かっこいい袋麺も、

色々、買ってあるのですが。

 

あれっ?

 

気づけば、

サッポロ一番みそラーメン」を

選んでしまいます。

 

今日は、

焼きちくわ(3種のチーズ入り)と

もやしを、ごま油で炒めて、

てんこ盛りで載せました。

美味しかった〜!

 

ちなみに、麺の三分の一は、

茹でないで、

パリパリポリポリと

音を立てて

先に食べてしまいます。

 

元気の源、また買おうっと♪

 

ユリノキ通り。

 

 

自然の彩色が美しすぎて

 

 

は〜、夢みたいに幸せです。

 

 

落ち葉ふかふか。

秋だな〜♪